2006年10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

« 先日・・。 | メイン | 和室 »

雨漏り・・・・。

こんにちは、前田です。
今日は何とか晴れを保ってますが、秋雨、そして
台風の季節です。
これから多くなるのが、雨漏りの修理のご依頼
です。お客様にとっては、ホントに切実な問題で
私たちも出来る限り早急に対応出来るよう心掛けて
おりますが、実は雨漏りというのが 我々工事店の
一番の難工事なんです。
雨漏りでも、昔のトタン屋根に穴があき、そこから
漏れてる・・・っていう状況なら話は早いのですが、
ことはそんなに単純ではありません。
まず、原因を見つける作業からさせていただき、
原因、漏れ場所が特定できれば修理にはいって
いきます。
ですから、確実に漏れ場所が分かる場合以外は
作業は、漏れ場所の確定作業、漏れ場所の修理、
というふうに2工程に分かれます。
漏れ場所が分かれば、直すのは案外単純な事
が多いのですが、漏れ場所の確定作業が実は
大変やったりします。
お見積もりをさせて頂く場合も、漏れ場所確定ま
で、職人さんが あちらこちら探し回り、場合によっては
壁、天井、床などを解体し確定できるまで続けます。
ですから、お見積もり・・といっても漏れ場所確定の
場合、決まったお見積もり額は事前にはお出しできない
場合も多く、確定後に、これだけかかりました・・・って
いうことになる場合もあります。特に雨漏りで 急を要する
場合、取りあえず費用、見積りはそっちのけになる
事もあります。
これだけしても、最後の最後まで、漏れ場所の特定が
出来ない事もあります。数年に一度あるか無いかの台風
で漏った場合はこういう場合が多いです。それでも、作業を
させて頂くと費用も発生してきますので、私たちもツライと
ころなのです。
いずれにせよ、逆に漏らないことには工事のやりようも無い
ので、雨漏りを発見された場合は、早急にご相談ください。
単純に屋根をやり替えれば直る・・ってものでもないので、
訪問販売系の屋根屋さんには、引っかからないようにして
下さいね。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nakane-jp.com/blog/mt-tb.cgi/255

コメントを投稿

COPYRIGHT 2006 NAKANE CO.,Ltd ALLRIGHTS RESERVED