2006年07月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

« 雨の季節にどうですか | メイン | ボランティア »

温故知新・・・。

こんにちは、前田です。

懐古主義・・という言葉があります。古い物を愛することだと思いますが、
したに写ってる釣り竿は約50年ほど前のイギリス製のものです。
これでも、戦後ものといわれ、本当は、戦前の約80年程度前の物の方が
素材も造りも良いらしいです。
表面の塗装はやはりそれなりに痛んでるのですが、一皮むくと今では手に入らない
ような良質の竹で作られてます。

これらは、住宅にもあてはまることで、木造のお家で使われる木は、約100年かけて
強くなっていく・・と聞いたことがあります。
特に、50年以上立ってる木造住宅には 良い材料で建てられたお家が沢山あります。

古いから建替え・・ということも選択肢としてはありますが 構造に使われてる材料は
素晴らしいものが使われてる可能性があります。
それらを活かしてリフォームするのが私たちの仕事です。
よく手入れすれば、木造は鉄筋コンクリートよりも長生きです。

是非、お手伝いさせてください。

パーフェクション.jpg

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nakane-jp.com/blog/mt-tb.cgi/87

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

COPYRIGHT 2006 NAKANE CO.,Ltd ALLRIGHTS RESERVED